↑ブログランキングに参加しています。
上記のボタンから、ニキビやクレーターに関する記事が沢山見れますのでご確認くださいね。
今日はブラマヨの吉田さんなみと
ご自身でおっしゃる方からこんなメールが
届きましたのでシェアしたいと思います。
=====================================
二十歳過ぎてからニキビが肌になりました。
どれも破裂して、血がボタボタ出てあり得ないくらいくぼみます。
ほっぺがクレーターだらけです。
ブラマヨの吉田さんくらいひどいです。
毎日新しいニキビができます。
場所は鼻、ほっぺ、したあご、首筋 、耳、耳の付け根?
デコルテ、背中。
=====================================
↑出血が出るとの事ですが、
たぶん、かなり大きな炎症を起こしている
ニキビが沢山あるのではないかと思います。
現在この方のニキビケアが
どんなもんなのか分からないので
なんとも言えませんが、
すぐにでも早急に行って欲しい事は、
大きく炎症してしまっているニキビを
精製水の氷ですっぴんの状態で
冷やすという事を、朝・晩2回行って欲しいと思います。
アクネ菌の増殖を
氷で冷やすく事で抑える事ができるので、
今炎症を起こしている以上腫れる事は
ないかと思います。
また出血に関してですが、
これは何も触ったりしていない状態でも
血がでるのでしょうか?
もしそうなら、ニキビではなく
別の皮膚炎が考えられますが、
触ったり潰したりして出血するという事なら
よくある化膿・炎症ニキビだと思います。
また、鼻から下ほぼ全域に
ニキビが出来ているという事なので、
ビタミン剤とかそんな程度では治る事は
まずないと思います。
もし私が今日から一ヶ月の間に
この方と同じように
いきなり大きなニキビが沢山でて
また出血を伴う状態になったら、
迷わず次の事をすると思います。
1 即漢方を再処方して貰いにいく
(この漢方は炎症を抑える効果と、ホルモンバランスを
整えニキビが出来ない肌を作る事が出来ます)
2 とにかく朝・晩スッピン時に精製水で作った
氷を顔にすべらせ、冷やします。真冬でも関係ありません。
3 最低限必要なスキンケアで終わります。
(馬油・ベタイン+精製水の化粧水・市販の無添加で
出来るだけ自分の肌に悪影響がない化粧水・無添加クリーム)
4 皮脂抑制サプリを一日2粒を朝昼晩と飲みます
5 肌の保水力を高める為デルマタンサプリを飲みます
6 ニキビを枯らせる海外のある薬を塗ります
7 当然洗顔は丁寧に刺激なしで行います
8 メイクを必ずします
(外気などの刺激から肌を守るためです。メイクをしている方が
肌にとって、ニキビ肌にとって低刺激です)
まぁ結構かきましたが、
でも実際やってみると全然
面倒な事は一切ありません。
とにかくこれを2週間行います。
なんで2週間なのか?
というと、2週間これを行えば、
炎症ニキビや出血ニキビはほぼ9割
治るからです。
そして2週間後のケアは、
上記のケアプラス
1 手作り化粧水
2 手作り美容液パック
3 ニキビ跡の赤みケア
これらを行って行きます。
そして大体遅くても1ヵ月もすれば
白ニキビもどんどん減って行き、
またニキビ跡の赤みはほぼ目立たなくなるでしょう。
そして一番やっかいなのが、
クレーターです。
この方はご自身でブラマヨの吉田さんと
言っているくらいなので、
かなり重度のクレーターだと見受けられます。
まずこんな重度なクレーターは
私が受けたレーザーの一番マックスの
強さのレーザーを最低でも2回は
受ける必要があると思います。
中の上位のクレーターなら、
大体1回受ければ、
「もう満足~~♪」
という感じで治療を終了する方がほとんどなんですが、
ブラマヨの吉田さん並みになると、
(上の下以上になります)
一番強いレーザーを2回受けた当たりで
「うん♪まぁこん位フラットになったらよしとするか」
という感じだと思います。
もっと求める人は、
3回4回受けると思いますが
さすがに4回も受ければ間違いなく
フラットになっているので、後は、
肌質改善とか毛穴改善のケアにシフトチェンジ
すると思います。
まぁこの相談者は、
クレーターもそうですが、
出血を伴うニキビをまずは
なんとかしないといけないので、
今私がお話ししたケアはほとんど
自分でできるので(漢方以外)
自分で今日から始めて欲しいなと思います。
今日紹介したケアは
こちら
ニキビ跡 ←ここから無料登録後詳細を見れます。
ほかにもニキビ跡に効く方法を下記のボタンを押すと見れますよ^^
ニキビ跡【←こちらをクリック】
上記より私のニキビケア・ニキビ跡ケアが 見れます。無料メールマガジンで配信中。